COMPANY会社案内

オーラルケアは、予防医学の世界的権威と
パートナーシップを結ぶことにより、
学術的・臨床的に立証された最新知見にもとづく
予防歯科の普及を推進しています。

  • Prof. Axelsson D.D.S.,ph.D. ペール・アクセルソン博士

    Prof. Axelsson D.D.S.,ph.D.ペール・アクセルソン博士(1933-2019)

    元カールスタッド市歯科保健センター所長、
    スウェーデン王立イエテボリ大学歯学部予防歯科 主任教授。

    “本当のPMTC”の提唱者

    スウェーデン・カールスタッドでの30年にわたる臨床研究を通して、「成人でも97.7%歯を守れる」事実を証明。講演、執筆活動を通して、PMTCを中心とした予防歯科の普及に取り組み、“ミスター・プリベンション”と呼ばれる。オーラルケアは、博士とのパートナーシップによって日本へPMTCの概念を持ち込みました。

  • Birgitta Nystrom ブリギッタ・ニーストレン女史

    Birgitta Nyströmブリギッタ・ニーストレン女史

    歯科衛生士

    歯を守れるPMTCの実践スキルを指導

    世界で初めてPMTCを提唱したアクセルソン博士のもとで、PMTCを実践。現在もクリニックで活躍中。「PMTCクリニカルコース」の講師として毎年来日し、日本の歯科衛生士に、97.7%歯を守れる“本当のPMTC”の実践スキルを指導しています。

  • Prof.Kauko K. Makinen カウコ・マキネン教授

    Prof.Kauko K. Mäkinenカウコ・マキネン教授

    フィンランド トゥルク大学名誉教授

    キシリトールのメカニズムを研究

    1975年にキシリトールのう蝕予防効果を発見。キシリトールのメカニズムを研究する生化学者として、現在でもフィンランド国内外で調査研究に取り組む。オーラルケアは、日本におけるキシリトール普及のスタートから、歯科医院への情報発信と製品の普及に関わり続けています。

  • Prof.Douglas Bratthal ダグラス・ブラッタール教授(故人)

    Prof.Douglas Bratthalダグラス・ブラッタール教授(1938~2006)

    元WHO顧問、スウェーデン王立マルメ大学歯学部名誉教授

    むし歯を防ぐ、予防プログラムを構築

    個々人で異なる“将来むし歯になるリスク”を数値化し、発症と進行を防ぐ予防プログラムを構築する方法を確立。WHOが採用した世界標準のだ液検査キット「Dentocult」、カリエスリスク評価ソフト「Cariogram」開発者。

  • Prof.Dan Ericson ダン・エリクソン教授

    Prof.Dan Ericsonダン・エリクソン教授

    スウェーデン王立マルメ大学う蝕予防学教室主任教授

    う蝕予防歯科研究の中心的存在

    ブラッタール教授を継ぐ存在として、予防歯科の最高峰であり、カリオロジー発祥の地として知られるマルメ大学におけるう蝕予防研究の中心的存在。

  • Gunnel Hensel Peterson D.D.S.,ph.D グンネル・ペターソン博士

    Gunnel Hensel Peterson D.D.S.,ph.Dグンネル・ペターソン博士

    スウェーデン王立マルメ大学う蝕予防学教室

    う蝕のリスク評価分野をリード

    故・ブラッタール教授とともに、う蝕のリスク評価分野をリードしてきた研究者。

  • Roy C. Page D.D.S.,ph.D ロイ・C・ペイジ博士

    Roy C. Page D.D.S.,ph.Dロイ・C・ペイジ博士(1932~2020)

    元ワシントン大学歯学部副学部長

    歯周病リスク評価「OHIS」を開発

    ワシントン大学医学部教授、口腔生物学研究所所長、地域臨床歯科研究所所長、歯学部副学部長を歴任。歯周病リスク評価ソフト「OHIS」を開発。オーラルケアは「う蝕も歯周病も本来まれな疾患」というペイジ博士の言葉の実現に向けて、OHISを日本の歯科医院に提供しています。

  • Annamaria Genovesi アンナマリア・ジェノベージ女史

    Annamaria Genovesiアンナマリア・ジェノベージ女史

    歯科衛生士 イタリア・ジェノア大学 公衆衛生学教授

    フロス研究の第一人者

    イタリア初の歯科衛生士で、フロス研究の第一人者。その研究成果に基づいて、オーラルケアでは「ジンジバル・プラークコントロール」のコンセプトと、正しいフロスの使い方を提案しています。